実は足元に秘密兵器をしこんでおりました。ムフフ。
そ・れ・は。
実はこのペダル、去年から気になっていたんです。
最初は形の珍しさに惹かれたけど、その後実際に使っている方から
膝に良い気がするよって意見をいただきまして。
私は去年の9月からLOOKのkeoを使ってて、なんというか
可もなく不可もなく無難なペダルでした。
クリートの減りが早いのは気になったけど、他を知らなかったし
「まぁこんなもんか」と思ってました。
その後、TIMEを薦められたものの、試してみたら
なかなか入れられない&はずせないで断念。
そんなわけで、最近臨時収入があったもんだから
SPEEDPLAYを試してみようかと。
感覚はずいぶん違いますねー。
keoは、つま先を入れてから後ろを収めますけど、
SPEEDPLAYは、真上からくぼみをかぶせるとプチッて小さい音がして
いつの間にかはまってます。
両面どちらでもOKなのも気楽かも。
あと、ペダリングが楽かもです。
昨日、大東大前の下りを一瞬でも52-12Tで120回転/分回せたのは
SPEEDPLAYだったからっていうのも理由の一つだと思います。
んー、うまく言えないけど、力のロスが少ないのかな。
もう少し様子をみないとわかりませんが、
第一印象はgoodであります♪
時速60キロ以上出してたのね。
はいー。短い時間でしたけど、63km/hが出ました。
下り&やや追い風&瞬間なので参考記録ってことで (^^;)